リースのメリット
メリット① 資金を効率的に活用できます。

導入時に多額の資金を必要としない為、資金の固定化が避けられます。

メリット② 設備の陳腐化が避けられます。

リース期間を適切に定めることにより、常に最新設備を使用できます。

メリット③ 費用の平準化によりコストの把握が容易になります。

減価償却費の初期負担を平準化させます。また、原価計算が容易となります。

メリット④ 事務負担を軽減できます。

減価償却計算、固定資産税納付、保険契約締結等の事務手続きが不要になります。

メリット⑤ 設備導入には多額の資金は不要です。

リースにすれば、月額費用で導入できます。余裕をもった資金計画が可能になり、手元資金の効率的な運用が
できます。また、銀行の借入枠も温存できます。

メリット⑥ 物件廃棄の排出リスクや事務処理が軽減されます。

終了物件については、環境関連法制に則った適正処理をリース会社が行います。

メリット⑦ リース料は全額経費となります。

中小企業の会計指針および中小会計要領を適用する場合は賃貸借処理が認められていますので、
リース料は全額経費処理ができます。リース料は期間中固定のためコスト把握が容易です。

株式会社ダイワフィナンシャルグループ